1: 名無しのクボさん 2020/11/04(水) 05:09:27.56 ID:CAP_USER9
J1浦和レッズが、来季の監督候補として元湘南監督の曹貴裁氏(51)に獲得を打診していることが3日、分かった。曹氏は自身のパワハラ問題で1年間のS級ライセンス停止となったが、10月3日に資格が回復。現在は ...
スポンサードリンク
カテゴリ:Jリーグ > 浦和レッズ
【朗報】浦和DF槙野さん Jリーガーへ“異例”の呼びかけ「暗いニュースじゃなくて…」「魅せてやろうぜよ!!」
1: 名無しのクボさん 2020/10/21(水) 22:46:35.43 ID:CAP_USER9
浦和レッズDF槙野智章が“異例”の呼びかけを行った。Jリーグ界で不祥事が相次ぐなか、 自身の公式インスタグラムを通して「暗いニュースじゃなくて、明るいニュースをサッカーで届けようや!!!」と訴えた。 ...
【朗報】興梠(浦和)さん,マルキ超え&前田遼一に並ぶJ1歴代4位の154得点目!
1: 名無しのクボさん 2020/10/18(日) 18:20:25.77 ID:CAP_USER9
◇明治安田生命J1リーグ▽第23節 浦和―仙台(18日・埼玉) 浦和FW興梠慎三(34)がホーム・仙台戦戦で2得点を決め、J1歴代4位タイとなる通算154得点目となるゴールを奪った。 ...
【朗報】興梠(浦和)さん,J1歴代5位の152得点をあげてしまうwwww
1: 名無しのクボさん 2020/10/15(木) 00:22:02.54 ID:CAP_USER9
△柏1―1浦和△(14日・三協F柏) 柏は前半41分に江坂が先制点。浦和は後半14分、興梠のゴールで追いつき引き分けた。 浦和のFW興梠にとって忘れられない日になるのではないか。この日達成したJ1歴 ...
【朗報】Jリーグさん,経営ランキングが発表されてしまうwww3位ヴィッセル神戸,2位川崎フロンターレ,1位浦和レッズ
1: 名無しのクボさん 2020/10/08(木) 09:17:12.13 ID:CAP_USER9
デロイト・トーマツ・グループのスポーツビジネスグループは、Jリーグに所属するJ1、J2、J3全クラブを対象に、経営面から分析した「Jリーグマネジメントカップ 2019」を発表した。その結果、J1は浦和レッ ...
【悲報】村井満チェアマンさん,禁止の指笛やブーイングを行うサポーターに苦言「サッカーを愛している方とは思えない」
1: 名無しのクボさん 2020/10/05(月) 00:18:49.66 ID:CAP_USER9
4日、Jリーグ村井満チェアマンが、Jリーグ再開後初となるスタジアム視察を行なった。 7カ月ぶりスタジアム視察の村井満チェアマン「今日の光景を世界中のサッカーファンにみてもらいたい」 中略 試合後 ...
【悲報】松尾祐介(横浜FC)さん,大槻監督(浦和)さんに倍返してしまうwww(動画あり)
1: 名無しのクボさん 2020/09/26(土) 19:58:25.18 ID:CAP_USER9
浦和 0-2 横浜FC [得点者] 16'松尾 佑介(横浜FC) 35'松尾 佑介(横浜FC) スタジアム:埼玉スタジアム2002 入場者数:6,401人 https://www.jleague.jp/match/j1/2020/092623/live#live ...
【雑談】浦和レッズのシュートを防いだ松岡大起(サガン鳥栖)はハンド?みんなはどう思う?(動画あり)
Goal Japan@GoalJP_Official\🎥 #Jリーグジャッジリプレイ🔎/J1第15節、浦和vs鳥栖の前半ATノーハンドの判定に議論は真っ向対立✅松岡の腕に当たっていることは明らか✅腕は広げていないが…詳細はこちら👇… https://t.co/UjqcPgMp2C2020/09/15 17:23:49
1: 名無しのクボ ...
【朗報】柴戸海(浦和)さん,今季最強の川崎フロンターレをシャットアウト宣言してしまうwwww
1: 名無しのクボさん 2020/09/17(木) 19:49:33.22 ID:CAP_USER9
浦和のMF柴戸海(24)が17日、練習後にリモート取材に応じ、20日のホーム・川崎戦(埼玉)での2連勝を誓った。 中略 今季、17試合でリーグ最多52得点と破壊力抜群の攻撃力で首位を独走す ...
【屈辱】元日本代表DF槙野智章さん,初めて「危機感」を経験してしまう...「こんなこと、プロに入ってから初めて」
1: 名無しのクボさん 2020/09/08(火) 15:52:13.69 ID:CAP_USER9
【No Ball、No Life】すでにベテランの域に達してきた。33歳。周りの選手を巻き込み、雰囲気を明るくする天才。それが浦和の元日本代表DF槙野智章。ただ今季は彼らしからぬ“危機感”を ...
スポンサードリンク