【川崎フロンターレ 3-2 ガンバ大阪 FUJI XEROX SUPER CUP】
FUJI XEROX SUPER CUP2021の川崎フロンターレ対ガンバ大阪戦が21日に行われ、川崎Fが3-2で勝利を収めた。
昨季は圧倒的な強さでJ1のリーグ戦を制し、天皇杯でも悲願の初優勝を飾った川崎F。新シーズンの開幕を告げるスーパーカップでは、その両タイトルを最後まで争ったG大阪と再び激突することになった。
試合は序盤から川崎Fが猛攻を繰り出し、立て続けにG大阪ゴールに迫る。前半3分にはレアンドロ・ダミアンのオーバーヘッド弾がDFの頭で弾かれ、こぼれ球を三笘薫が狙ったが至近距離からのシュートをGK東口順昭がファインセーブ。6分にも三笘のシュートが惜しくもサイドネットに外れた。
全文はリンク先で
【得点者】
29分 1-0 三笘薫(川崎F)
32分 2-0 三笘薫(川崎F)
60分 2-1 矢島慎也(G大阪)
67分 2-2 パトリック(G大阪)
90+6分 3-2 小林悠(川崎F)

https://news.yahoo.co.jp/articles/57b6704c0d75a3eff34558a8e45aa38b02c2174d
引用元: ・【サッカー】川崎フロンターレが今季初タイトル!三笘薫2発&小林悠劇的弾でガンバ大阪下す【FUJI XEROX SUPER CUP】 [久太郎★]
これが全て
思った以上にガンバった
10-2
3ー2 本日ゼロックススーパーカップ
1-0 天皇杯
5-0 Jリーグ
1-0 Jリーグ
コロナさえ無ければな
不運な選手生命だった
当時の川崎の前線が豪華過ぎたから
大学経由して正解だろ、若い選手は試合に出ないと成長しない
大学で無駄に過ごすなら2~3部の外国でプレイするとか出来たのでは?
外国人をわざわざ育成しようなんて思うクラブなんてないだろ
外国人はあくまで助っ人、助っ人以上の活躍出来なかったらベンチなんだよ
中村ケイトとか食野とかも行方不明になってるぞ
https://twitter.com/i/status/1362992783183634435
#川崎フロンターレ #三笘薫 選手が先制ゴール⚽️
— Jリーグ (@J_League) February 20, 2021
✔ ゴール!!
🏆 FUJI XEROX SUPER CUP 2021
🆚 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
🔢 1-0
⌚️ 29分
⚽️ 三笘 薫(川崎F)#Jリーグ開幕 #FUJIXEROXSUPERCUP2021
日本テレビ系全国ネットで生中継‼https://t.co/GXFFELNXrG pic.twitter.com/k3kFFdlag9
三苫(川崎)2点目 2-0
やっぱりこの男🔥#川崎フロンターレ #三笘薫 選手が2点目のゴール⚽️
— Jリーグ (@J_League) February 20, 2021
✔ ゴール!!
🏆 FUJI XEROX SUPER CUP 2021
🆚 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
🔢 2-0
⌚️ 32分
⚽️ 三笘 薫(川崎F)#Jリーグ開幕 #FUJIXEROXSUPERCUP2021
日本テレビ系全国ネットで生中継‼https://t.co/GXFFELNXrG pic.twitter.com/q5ADbn2KMc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#ガンバ大阪 も反撃開始‼️#矢島慎也 選手がナイスゴール⚽️
— Jリーグ (@J_League) February 20, 2021
✔ ゴール!!
🏆 FUJI XEROX SUPER CUP 2021
🆚 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
🔢 2-1
⌚️ 60分
⚽️ 矢島 慎也(G大阪)#Jリーグ開幕 #FUJIXEROXSUPERCUP2021
日本テレビ系全国ネットで生中継‼https://t.co/GXFFELNXrG pic.twitter.com/dwLBlLJN9O
パトリック(G大阪)2-2
同点に追いつく‼️#ガンバ大阪 #パトリック 選手がPKを決める✨
— Jリーグ (@J_League) February 20, 2021
✔ ゴール!!
🏆 FUJI XEROX SUPER CUP 2021
🆚 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
🔢 2-2
⌚️ 67分
⚽️ パトリック(G大阪)#Jリーグ開幕 #FUJIXEROXSUPERCUP2021
日本テレビ系全国ネットで生中継‼️https://t.co/GXFFELNXrG pic.twitter.com/dJz6k937l3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最後の最後に最高の見せ場❗️#小林悠 選手が勝利を決定づけるゴーール😆
— Jリーグ (@J_League) February 20, 2021
✔ ゴール!!
🏆 FUJI XEROX SUPER CUP 2021
🆚 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
🔢 3-2
⌚️ 90+6分
⚽️ 小林 悠(川崎F)#Jリーグ開幕 #FUJIXEROXSUPERCUP2021
日本テレビ系全国ネットで生中継https://t.co/RWgza3X2W3 pic.twitter.com/DmPssXGBVj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最初のパス出した奴うまいな
あの縦パスが秀逸
誰が出したんだ?
プレースピードの遅さってどこから来るんやろ
おそらく夏までと見てる。欧州の新シーズンに合わせて移籍だろうね
日本VSミャンマーを観てるような気分だった
ほぼぶっちぎりの昨年ままの1位と新システムに取り組み始めたばかりの2位だし
よく追いついたな
鹿島と川崎のクラブ方針や哲学を共によく理解しているハイブリッド
かつ中村憲剛との信頼関係が厚かったからこそ鬼木は名将になれた
何の土壌もなくリーダーが田嶋とかいうおっさんの元ではあまり役立たないだろう
せめて板倉三笘碧あたりの世代が中心になる時代まで待ち、
選手との信頼関係が最初からそれなりにある段階にならないと
川崎のサッカーも古いがガンバは輪をかけて古いサッカーしてるわ
玄人さんから見て今最新のサッカーはどこを見たらいいんですかね?
バイエルン見といたら
コメント