引用元: ・【Villarreal】久保建英応援スレ part335
318: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:15:41.74 ID:Y/OegWIVp
久保ってドリブルで抜いたあとに味方にパス通らないよね
大体相手の足にひっかける
大体相手の足にひっかける
320: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:18:02.13 ID:mANRTEPhr
>>318
つーかPA内のプレーがまだ未熟な部分がある
ラストパスに課題あり
つーかPA内のプレーがまだ未熟な部分がある
ラストパスに課題あり
322: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:20:33.17 ID:u3H/bXCc0
>>318
例を挙げれば二人ぶち抜いて別にヒメネスと対峙する前にアーリー気味のクロス上げればいいだけで
久保の中ではそれが効果的には思えなかったんだろ
例を挙げれば二人ぶち抜いて別にヒメネスと対峙する前にアーリー気味のクロス上げればいいだけで
久保の中ではそれが効果的には思えなかったんだろ
333: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:26:31.26 ID:MgJ/rUi6d
>>322
そういうのここで何度も言われてる上で動画や画像で否定されてたけど
中に誰もたいていいない
そういうのここで何度も言われてる上で動画や画像で否定されてたけど
中に誰もたいていいない
336: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:30:28.29 ID:u3H/bXCc0
>>333
まあ真相はそうなんだろうけどね
そりゃえぐった方がシュートも撃てるしチャンスにもなるし
クロスを上げたって結果や見栄えを求めれば
別にねエネルギーゲージが下がってる状態で困難に挑戦する必要もないしね
まあ真相はそうなんだろうけどね
そりゃえぐった方がシュートも撃てるしチャンスにもなるし
クロスを上げたって結果や見栄えを求めれば
別にねエネルギーゲージが下がってる状態で困難に挑戦する必要もないしね
346: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:37:14.21 ID:uE4m5RnWM
>>333
>>336
コパの時の中島もそうだったけど君たち叩いてなかった?
>>336
コパの時の中島もそうだったけど君たち叩いてなかった?
323: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:21:32.33 ID:sElEXQIS0
実際久保よりドリブル上手い奴なんて
トップレベルなら腐るほどいると思うが
バイタルでチャンスメイクする能力は
久保が飛び抜けてる気がする
トップレベルなら腐るほどいると思うが
バイタルでチャンスメイクする能力は
久保が飛び抜けてる気がする
325: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:22:44.66 ID:u3H/bXCc0
えぐってクロス上げるのにこだわらなきゃいいんだよ
わざわざエリア内で2人目3人目を相手をする必要はない
ラマシアの教えがそうなのか知らんけど
わざわざエリア内で2人目3人目を相手をする必要はない
ラマシアの教えがそうなのか知らんけど
331: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:25:41.78 ID:kEjJ09Sd0
>>325
ラマシアはプレースタイルは個性として尊重してるような気がする
技術的な事は叩き込むが注文は多くなさそう
ラマシアはプレースタイルは個性として尊重してるような気がする
技術的な事は叩き込むが注文は多くなさそう
338: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:32:32.53 ID:sElEXQIS0
久保の狙いとしてはドリブルで深い位置まで持ってくことで陣形を押し下げてマイナスにスペース作るってのもあると思うわ
だからアトレティコ戦もヒメネスの相手までしたのでは?
だからアトレティコ戦もヒメネスの相手までしたのでは?
359: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:48:28.77 ID:cNlWgChs0
>>338
マジョルカの攻撃はビルドアップがそもそも出来ないからそこすっ飛ばしてサイドの選手にボックス付近まで一気に運んでもらうって言う個人頼みの戦術
ラゴが最初その役目だったけどあんまりハマらず最終的には右の久保頼みで攻撃作るしかなくなったって感じ
マジョルカの攻撃はビルドアップがそもそも出来ないからそこすっ飛ばしてサイドの選手にボックス付近まで一気に運んでもらうって言う個人頼みの戦術
ラゴが最初その役目だったけどあんまりハマらず最終的には右の久保頼みで攻撃作るしかなくなったって感じ
344: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:35:50.60 ID:MgJ/rUi6d
途中からマイナスで入れてゴール取る形は練習してたのか何度かやってたよね
357: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:47:29.24 ID:Y/OegWIVp
久保よりもクチョのほうが平均レーティング高いの知ってた?
362: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:49:43.58 ID:3aOw6nn40
クチョはいい素材だと思うけどヘタフェではレギュラーとれそうかい
363: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:51:15.70 ID:MQDAnzKJ0
久保が頭良いなら右足クロスが糞なのにタッチライン沿いで抜いてクロスは有り得ない
そこは確実に修正される
そこは確実に修正される
373: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:59:27.29 ID:xFuvJJcud
>>363
2人がかりで左切られてるから、その選択肢しかなかったんじゃ?
2人がかりで左切られてるから、その選択肢しかなかったんじゃ?
377: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:00:16.73 ID:X87bEZlzF
>>373
ポソがきてから後ろにカバーに来てくれるから少しマシになったけどな
ダニロドさんは何もしてくれなかったし…(DFもあるから仕方ないとはいえ)
ポソがきてから後ろにカバーに来てくれるから少しマシになったけどな
ダニロドさんは何もしてくれなかったし…(DFもあるから仕方ないとはいえ)
365: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:52:57.82 ID:MgJ/rUi6d
修正されるというかマジョルカの場合ボールロスト=失点だからライン沿いでやってやばかったら出すというのをやってただけやし
366: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:54:55.09 ID:MQDAnzKJ0
>>365
それであの失点数か
結局馬鹿だろ久保
それであの失点数か
結局馬鹿だろ久保
368: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:56:25.65 ID:HarV2f0r0
>>366
いやどう贔屓目に見ても馬鹿なのはお前だわさすがに
いやどう贔屓目に見ても馬鹿なのはお前だわさすがに
379: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:01:04.63 ID:MQDAnzKJ0
>>368
失点数減らすために久保はワイドで勝負してカウンター食らわないようにしている!
失点数酷いから降格してんだよマジョルカは
もっとパス繋いで時間稼ぎするなりやるだろ馬鹿じゃなければ
失点数減らすために久保はワイドで勝負してカウンター食らわないようにしている!
失点数酷いから降格してんだよマジョルカは
もっとパス繋いで時間稼ぎするなりやるだろ馬鹿じゃなければ
382: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:02:24.62 ID:X87bEZlzF
>>379
後ろで味方がパス繋いで時間稼ぎしてたらロストして
取られた得点が何点もあるんですがそれは
後ろで味方がパス繋いで時間稼ぎしてたらロストして
取られた得点が何点もあるんですがそれは
383: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:02:49.82 ID:MgJ/rUi6d
>>379
マジョルカでそれやるとプレスされて即失点だろ
バカすぎる
マジョルカでそれやるとプレスされて即失点だろ
バカすぎる
386: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:04:09.10 ID:ZbGP7YWL0
>>379
さすがに草
味方の不用意なパス回しからのロストで何点失点してるんだよw
さすがに草
味方の不用意なパス回しからのロストで何点失点してるんだよw
393: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:06:27.83 ID:Ej3/ZNiB0
>>379
論理的に話せないアホで草
論破したい奴の言い分を引用してるけど、飛躍しててバカ晒してるの自覚してる?
マジョルカにポゼッションで
時間稼げと要求するのはさすがに失笑
このスレのオモチャになりたくないなら
勉強してからまたおいで
論理的に話せないアホで草
論破したい奴の言い分を引用してるけど、飛躍しててバカ晒してるの自覚してる?
マジョルカにポゼッションで
時間稼げと要求するのはさすがに失笑
このスレのオモチャになりたくないなら
勉強してからまたおいで
374: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 15:59:40.75 ID:X87bEZlzF
マジョルカの失点の大半が中央からとファールとCKやFKだから
380: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:01:21.97 ID:3aOw6nn40
レアルとバルサは高齢化で全盛期の力はない
アトレティコもCLの戦いぶりに疑問
セビージャはEL決勝進出で勢いあるし良いサッカーしてるけど要のバネガの穴は大きい
4チーム共にCLELで疲弊したまま来季開幕をビジャレアルがどう活かせるか
ここ最近では一番チャンスだけど優勝までは厳しいかな。でもホーム&アウェーどちらかで勝てる可能性は十分
アトレティコもCLの戦いぶりに疑問
セビージャはEL決勝進出で勢いあるし良いサッカーしてるけど要のバネガの穴は大きい
4チーム共にCLELで疲弊したまま来季開幕をビジャレアルがどう活かせるか
ここ最近では一番チャンスだけど優勝までは厳しいかな。でもホーム&アウェーどちらかで勝てる可能性は十分
384: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:03:00.00 ID:MQDAnzKJ0
結局攻撃の中心でクラブ降格させてる馬鹿なんだよ久保は
これはずっと選手人生で付いて回る
これはずっと選手人生で付いて回る
397: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:08:01.12 ID:X87bEZlzF
久保がキープで最善がむしろ前にボールを運ぶことだっただろ…
下手にライン下げたら即失点なんだから
下手にライン下げたら即失点なんだから
406: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:11:45.20 ID:MQDAnzKJ0
久保のドリブル突破が有効だったならマジョルカは降格していない
馬鹿でも分かる論理
馬鹿でも分かる論理
416: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:14:58.94 ID:PXVs952Ta
>>406
久保いなかったらマジョルカが勝ち点もっと低かったのは誰が見てもわかる
久保いなかったらマジョルカが勝ち点もっと低かったのは誰が見てもわかる
465: 名無しのクボさん 2020/08/21(金) 16:42:46.25 ID:qrLWIfYF0
>>406
久保のプレーが有効じゃなかったら30チームからオファー来てないよな
1人の選手が有効なプレーしてもサッカーは11人でやるものだから降格はあり得るよな?
馬鹿な君の頭でも理解できたかな?小卒くん
久保のプレーが有効じゃなかったら30チームからオファー来てないよな
1人の選手が有効なプレーしてもサッカーは11人でやるものだから降格はあり得るよな?
馬鹿な君の頭でも理解できたかな?小卒くん
スポンサードリンク
コメント